QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ouou

2008年09月28日

踊りのイベント

ぶらくり丁で「ぶらハハ祭り」開催 和歌山
>和歌山市の繁華街「ぶらくり丁」で27日、商店街の活性化を目指した踊りのイベント「ぶらハハ祭り」が開催された。「ぶら」くり丁の婦人部(母=ハハ)が主催。よさこい踊りやパレードなどで商店街を訪れた人を楽しませた。

町おこしや商店街活性化のために、和歌山でも、こうしたイベントが行われています。
昔からある行事や祭りが、地域のために役立っている場合もありますが、こうした地域の人たちが自ら立ち上げるイベントって、いいですよね。

その土地の住民の楽しみが、ひとつ増えるわけです。
こうした町のとりくみに、役所からも助成金などの援助資金がでるようで、とってもいいことだと思います。

祭りといえば、年に一度の楽しみということで、昔から続いてきたというイメージがあります。
今では、こうした和歌山でやっているような自主的なイベントが、だんだんと地域の「祭り」として根付いてきて、伝統行事のようになると、さらに町の活性化や歴史の発展につながるのではないでしょうか。

このぶらハハ祭りは、いろんなチームが踊りで練り歩くというイベントのようです。
祭りに踊りはかかせませんよね。

和歌山の各地域の発展のために、このケースは、いいモデルとなっているのではないでしょうか。

MSN産経ニュース 2008.9.28 02:09

PR フラフープ ダイエット サムライウーマン 香水 シトルリン 東京水 ペットボトル 磁気活水器 トリハロメタン 室戸 海洋深層水 無添加 化粧品 コンパニオンプランツ 植え方 ダイエット リエータ マウスウォッシュ 使いきり アディダス ヒールスニーカー 歯周病 予防  


Posted by ouou at 11:58Comments(0)ニュース