QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ouou

2011年07月10日

仲間を集めやすくなった?

なにかスポーツでも始めようっていうときに、どんな道具をそろえようか、けっこう迷いものです。

同じスポーツを先にしている先輩が知り合いでいれば、どういう道具を最低限そろえればいいのかが分かりますよね。

でも、そうでないケースの場合、ネットで調べたりとか本で入門用のものを買ってきて、それで、どんな道具がいいか調べてみたりするのだと思います。

そういった道具選びのときって、けっこう楽しいんじゃないでしょうか。

それで、道具をそろえてしまって、そこで終わりなんていうことにはならないようにしたいものですね。忙しいからとか、そういう理由で。

道具をそろえたら、次は実践です。

仲間を集めるのもいいですし、クラブみたいなところに参加するにもいいんじゃないでしょうか。

今だと、SNSで、同じスポーツをする人で近くの人たちで集まって、なにかしらするっていうのもあるんでしょう。

仲間を集めるために、インターネットを利用している人は、昔と比べると、かなり増えているのだと思います。

仕事で忙しいとか、時間があわないとかで、昔からの仲間を集めるのは、けっこう難しい時代なのかもしれません。

インターネットなら、時間あわせなど、その日をイベントの日に設定して、この日に来られる方は、どうぞ来てくださいていう案内ができますよね。

参加しますという宣言をしてもらうようにしておけば、分かりやすいでしょう。

道具のいるスポーツで新しいのはスラックラインというのでしょうか。

スラックラインはネット販売
で、道具があります。

いろいろアウトドアショップを探し回るよりはネットのほうがよさそうかなって思います。

同じカテゴリー(コンピュータとか趣味)の記事
 サイト訪問するまえに自動で調査できたらいいなあ (2010-12-10 17:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。